第102回 北海道透析療法学会演題登録
オンライン演題登録のみ受付ております。(画面下から登録が出来ます)
募集期間は以下の通りです。期日を厳守くださいますようお願いいたします。 登録締切後、プログラム委員の査読がございます。 締切後の登録や修正は行なうことが出来ませんので、ご注意ください。
指定演題とは事務局より直接依頼の公募ではない演題を指します。(例:特別講演・シンポジウム・共催セミナー) 時間になると自動で締め切りとなります。本文の修正も不可となります。
■第102回 北海道透析療法学会 当日発表ファイルについて 発表ファイルは事前受付といたします。 学会当日のタイムテーブルはこのHPでお知らせいたします。演題登録時IDと演題タイトルを掲載いたしますのでこれをもって演題採択となります。
発表者、講演者様に発表ファイル受付のお知らせをメールでお知らせいたします。トップページーメニューの「PC発表について」もご覧下さい。
1)医師 2)看護師 3)臨床工学士 4)栄養士 5)薬剤師 6)ソーシャルワーカー 7)その他
■オンライン演題登録受け付けをしております(ページ下方)■
●一般演題は画面下側「演題登録はここから」一般演題の新規登録より入り、 アクセスコード doto102(すべて小文字アルファベットdoto 数字102)を入力して下さい。 ●シンポジウム・ランチョンセミナー・指定演題等の演題登録は アクセスコードを事務局からお知らせしておりますが、不明の場合はお問い合せ下さい。
<オンライン演題登録に関するお問合せ> 北海道透析療法学会オンライン演題登録係(担当:立花) メールでの受付になります。(トップページの演題登録の質問フォーム)
第102回 北海道透析療法学会 一般演題・講演 等登録